いちばん「似合う服」を知って伸びやかでステキな毎日を過ごしませんか?
洋服選び、悩んでいませんか?なんとなく選んだ洋服を着て、見ためで損をしていませんか?
好きで買ったけど着ていない服がクローゼットに眠っていませんか?
実は、肌の色や目の色あなたの体型や骨格ごとに、魅力的に見せてくれる洋服のデザインや色、髪型があります。
これを知ることで苦手なお買いものも、きっと楽しくなりますよ~!そして自信を持っておしゃれを楽しめる自分になります。
あなたはもっと魅力的になれるはず!!
あなたに必要なそして今すぐにできること。
それは、自分の中に眠っている魅力を発見すること。
ファッションはセンスが大事だから、今さら頑張っても仕方がないのでは?と思っているなら、それは本当にもったいないですね。 あなたのフレーム・ファッションタイプ(骨格タイプ)や、マイハッピーカラー(いちばん素肌を美しく見せてくれる色)がわかると、垢抜けた印象の洋服が選べるようになります。
MALIKAのフレイム・ファッション診断分析で「似合う基本のスタイル」がわかります。自分の本来の魅力を知って、これからは自信を持って着ていられる服を選べるようになりましょう。 おしゃれの幅も今までよりもっともっと大きく広がります。
似合う服のポイントがわかっていると、似合わないアイテムを着こなすときに「私のこだわり」が感じられるようにます。さあ、MALIKAのおしゃれレッスン、体験してみませんか?
洋服選びの苦手な方、どんな服が似合うのかわからなくて困っている方。頑張りすぎはイヤだけど、おしゃれに見える服を着たい方。
今までセンスがないからとあきらめていた方でも、おしゃれな服が選べるようになる方法があります。
私は、約20年銀行員をしていました。毎日制服を着て過ごしていた日常から、自由に好きな服が選べる日々に。
洋服好きの私にとってそれは嬉しいなずなのに、でも何か変。
出かけるたびに服がない!と悩み、買い物に行ってもいつも丸一日がかり。なのに似合う服が買えず、一度着ただけでお蔵入りのアイテムも。
そんな私が、今では30分もあれば、上から下まで(全身コーデ、靴やバッグも)の買い物ができるようになりました!
仕事の合間の10分ほどの隙間時間で、ササッと洋服を買うこともあります。
似合う服の特徴(色、デザイン、質感)と自分の好みや方向性がはっきりすると洋服選びは簡単です。
自らの経験から、多くの方に、洋服選びを簡単でおしゃれに見える方法を知ってほしいと思っています。
誰かに選んでもらうのではなく、似合う洋服が選べる自分に。
フレイム・ファッション診断(骨格診断)とマイハッピーカラー診断(パーソナルカラー診断)で客観的に自分を分析します。
似合うアイテムを知って、さらに方向性を決めることができれば誰でも簡単に自分らしいおしゃれができます。
この理論を知らなくてはもったいないですよ!
これからは、お気に入りの洋服だけ入ったクローゼットで素敵な毎日を過ごしてくださいね!
東京都にお住まいのF・T様